2,847件件の記事が見つかりました。(61〜80件を表示)
-
- 物価高騰支援などに26億円 6月市議会に22議案上程 中川市長が定例記者会見 上越市
- 上越市は6月6日から20日に開かれる市議会6月定例会に、総額26億8740万円の一般会計補正予算案など22議案を上程する。(2023.05.29)
-
- ゑしんの里記念館でフリマイベント 地域の魅力を発信 特産品など販売 板倉区
- 板倉区米増のゑしんの里記念館・芝生広場で27日、「YAWAYAWA MARKET itakura(やわやわマーケットいたくら)」が開かれた。(2023.05.29)
-
- 久しぶりの交流楽しく 首都圏家族ら田植えを体験 大島区田麦
- 大島区田麦の大島ふるさと農園で27日、首都圏などからの会員と家族による田植えツアーが行われた。旧大島村時代から30年以上続く恒例行事。(2023.05.29)
-
- 感染症や難病テーマに講座 さいがた医療センターで6月3日
- 国立病院機構さいがた医療センターは6月3日、第4回市民公開講座を上越市土橋の市民プラザ多目的学習室で開く。 演題は「『へぇーそうなんだ。』を伝えます!」。(2023.05.29)
-
- 優秀競技者ら表彰 輝かしい成績たたえ 上越市スポーツ協会
- 一般財団法人上越市スポーツ協会(木浦正幸会長)は27日、同市中央1のホテルハイマートで令和4年度後期表彰式を開いた。(2023.05.29)
-
- 学校や地域を紹介 清里中1年高田特支オンラインで交流
- 清里区の清里中(黒田陽子校長)の1年生16人は24日、県立高田特別支援学校中学部とオンライン交流を行った。工夫を凝らして学校や地域の特徴を発表した。(2023.05.29)
-
- 「ジッポー」初登場 直江津南小70周年運動会 競技、応援に全力
- 上越市立直江津南小(加納雅義校長、児童264人)は27日、運動会を行った。本年度の創立70周年を記念し、学校のキャラクター「ジッポー」の着ぐるみが初登場。(2023.05.29)
-
- 4年ぶり行事に5000人 陸自高田駐屯地創設73周年 観覧部隊行進に拍手
- 陸上自衛隊高田駐屯地の創設73周年記念行事が28日、上越市南城町3の同所で開かれた。コロナ禍での規模縮小や中止を挟み、4年ぶりに例年通りの規模で実施した。(2023.05.29)
-
- 4年ぶり行事に5000人 陸自高田駐屯地創設73周年 観覧部隊行進に拍手
- 陸上自衛隊高田駐屯地の創設73周年記念行事が28日、上越市南城町3の同所で開かれた。コロナ禍での規模縮小や中止を挟み、4年ぶりに例年通りの規模で実施した。(2023.05.28)
-
- タイムス電子版 週間アクセスランキング 5月20日~5月26日
- 1,自然満喫 学び堪能 農業体験4年ぶり 糸魚川で田植えや植林など 東京都・聖学院中3年生2,大潟かっぱ祭り実施へ 4年ぶりコロナ禍前に近い形で3,豪雨災害に備(2023.05.28)
-
- 新型コロナ5類へ移行 各分野の対応や状況〈6〉町内行事 内容の見直し進む 飲食イベントは慎重に
- 新型コロナの感染拡大により、中止や規模縮小を余儀なくされた町内行事は、各町内で復活傾向にある。各町内では内容の見直しを図りながら、行事の意義を模索している。(2023.05.28)
-
- 上越市への苦情減少 職員の細やかな対応評価 オンブズパーソン活動報告
- 上越市オンブズパーソンを務める市村輝幸さんが25、26の両日、中川幹太市長と同市議会へ令和4年度の活動状況を報告した。(2023.05.28)
-
- 賢い消費者目指して 相続テーマに講演も 上越市消費者協会令和5年度通常総会
- 上越市消費者協会(浦壁澄子会長)の令和5年度通常総会と記念講演会が27日、上越市土橋の市民プラザで開かれた。(2023.05.28)
-
- 赤い羽根共同募金令和5年度助成決定交付式 上越市社協などへ支援 2団体の活動報告も
- 令和5年度赤い羽根共同募金の助成決定交付式(上越市共同募金委員会主催)が26日、同市木田新田1の上越総合福祉センターで開かれた。(2023.05.28)
-
- 赤い羽根共同募金令和5年度助成決定交付式 上越市社協などへ支援 2団体の活動報告も
- 令和5年度赤い羽根共同募金の助成決定交付式(上越市共同募金委員会主催)が26日、同市木田新田1の上越総合福祉センターで開かれた。(2023.05.27)
-
- 新型コロナ5類へ移行、各分野の対応や状況〈5〉音楽活動 動画配信など工夫 コロナ禍前まで〝復調〟
- 文化芸術活動の中で、音楽などの演奏会、コンサートはコロナ禍で大きな影響を受けた。(2023.05.27)
-
- より高み目指して 6委員会事業決まる 上越商工会議所青年部総会
- 上越商工会議所加盟企業の若手経営者らでつくる青年部は25日、上越市中央1のホテルハイマートで総会を開き、本年度の事業計画を決めた。(2023.05.27)
-
- 〈葬祭あれこれ〉平安セレモニー葬祭ディレクターに聞く 私の知らない故人の在りし日の姿は…? エンディングノートの活用を 人生の歩みや思い出 家族に伝えたいこと記入
- コロナ禍で制限があった期間は、事情により葬儀に参列できなかったり、人数を制限しなくてはならないという点から、来てほしいのにそれがかなわなかったりと、ずいぶん不(2023.05.27)
-
- 27、28日にマルシェ フラワーサロン・クルール
- 上越市五智3のフラワーサロン・クルール(木嶋あかね代表)は27、28の両日、同市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマールで「マルシェ・デ・クルール」を開(2023.05.27)
-
- 秋まで「のびのび」 笹ケ峰放牧場(妙高市)上越3市などから59頭が「上牧」
- 妙高市杉野沢の笹ケ峰放牧場(標高1300メートル、放牧敷地面積108ヘクタール)で26日、令和5年度の開牧式が行われた。(2023.05.27)