16件件の記事が見つかりました。(1〜16件を表示)
-
- 《じょうえつ経済》〈じょうえつ経済キーパーソン〉サリーズチア(ホーチミン)ディレクター・長澤由美さん(37) 海外でチアスクール ベトナムと日本結びたい
- 上越市出身。(2019.12.02)
-
- 《じょうえつ経済》上越市の越後繊維がロードバイク製造、販売 「アマゾン」で
- 繊維製品販売の越後繊維(上越市本町7)が、舗装路を走る自転車(ロードバイク)の製造・販売に乗り出した。(2019.10.02)
-
- 《じょうえつ経済》清鋼材・星野陽一社長に聞く 東京プロマーケットに上場 海外視野に積極展開を
- 建機、産機用部品の加工・販売を手掛ける清(すが)鋼材(本社・糸魚川市寺島3)が9月26日、同市に本社を置く企業として初めて上場した。(2019.10.02)
-
- 《じょうえつ経済》〈じょうえつ経済キーパーソン〉クロスアーツプロジェクト・相馬久人代表(42) 魚の鑑賞設備企画、まねできない領域まで
- 主に淡水魚の鑑賞設備(アクアリウム)の企画と販売、メンテナンスを手掛け、クリニックやレストランでその技術を見ることができる。(2019.07.13)
-
- 《じょうえつ経済》タブレット端末使い口座手続き コスト削減で八十二銀行
- 八十二銀行(本店・長野市)はこのほど、全店舗でタブレット型端末による普通預金口座開設や住所変更、無担保ローンの仮審査申し込みなどを行う汎用取引受付システムを導(2019.05.27)
-
- 《じょうえつ経済》12億円の設備投資倉庫・事務棟増築 ブルボン上越工場
- ブルボン(柏崎市)はこのほど、上越工場(大潟区)に12億円の設備投資を行うと発表した。(2019.05.27)
-
- 《じょうえつ経済》ワインと米菓共同プロジェクト 岩の原葡萄園と亀田製菓 新潟盛り上げで連携
- 県産ワインと県産米菓で新潟を盛り上げ―。(2019.05.27)
-
- 《じょうえつ経済》上越火力発電所が起工 東北電力・原田宏哉社長 「経済性と環境両立」
- 東北電力(本店・仙台市)の原田宏哉社長は24日、上越市八千浦で行われた同社上越火力発電所の起工式に出席し、同発電所への期待と建設工事による上越地域への経済効果(2019.05.27)
-
- 《じょうえつ経済》4月1日に関連法施行 どうする「働き方」 働き方改革 発展へ経営戦略 ワーク・ライフバランス 川本孝宜さん(37、上越市出身)
- 時間外労働の上限規制や年次有給休暇の取得義務化を盛り込んだ「働き方改革関連法」が4月1日施行される。(2019.03.11)
-
- 《じょうえつ経済》バロー 年4回休業日導入 「働き方改革」で全店
- 東海地方を中心に上越市でも3店舗のスーパーマーケットなどを展開するバロー(本部・岐阜県多治見市)は6日、4月から全店で年4日の休業日を設けると発表した。(2019.03.11)
-
- 《じょうえつ経済》〈じょうえつ経済キーパーソン〉ナカノデザイン一級建築士事務所・中野一敏代表(43) 雁木の可能性追求 コンテナ建築も具現化
- 少子化に伴う人口減少が進行する上越市。人口減少の進行は地域コミュニティーの維持を難しくする。その打開策に「雁木」が有効だと話す。(2019.01.18)
-
- 《じょうえつ経済》桜色と紺色 上越らしく 東北電力 上越火力発電所 完成予想図を公表 2023年営業運転へ
- 東北電力(本店・仙台市)は、上越市八千浦で7月から本格的な建設に着手する上越火力発電所の完成予想図を公表した。(2019.01.18)
-
- 《じょうえつ経済》戸田書店上越店 2月末で閉店へ 出版不況が背景に
- 上越市藤野新田の大型書店「戸田書店上越店」が2月28日に閉店することが分かった。(2019.01.18)
-
- 《じょうえつ経済》〈じょうえつ経済キーパーソン〉サトウ産業・佐藤明郎社長(54) 需要増見据え対応 切磋琢磨で従業員定着
- 鋼構造物工事、建築工事を手掛ける。近年は地元だけでなく、首都圏での受注を増やしている。(2018.12.24)
-
- 《じょうえつ経済》「かんずり」がカップ麺に 明星食品新商品
- かんずり(妙高市西条)が製造する香辛調味料「かんずり」がカップ麺に―。(2018.12.24)
-
- 《じょうえつ経済》捜索・点検用ドローンなど紹介 上越市で展示会 一定の需要に手応え セキド新潟上越
- セキド新潟上越(上越市藤野新田)主催の業務用ドローン展示会が18日、同所のシェ・トヤで開かれた。(2018.12.24)