速報・特報
-
- 日本曹達 二本木工場に100億円投資 医薬品添加剤 生産能力を増強
- 日本曹達(本社・東京都)は、医薬品添加剤「NISSO HPC(ヒドロキシプロピルセルロース)」の生産能力増強を従来の1・5倍に引き上げる。(2023.04.02)
-
- 4年ぶりに糸魚川けんか祭り 内容変更し10日のみ 糸魚川市内春の大祭
- 糸魚川市一の宮1の天津神社の春大祭「糸魚川けんか祭り」が10日、4年ぶりに規模を縮小して行われる。(2023.04.02)
-
- グッドカンパニー大賞 タナベ(糸魚川市)に優秀企業賞 高度な技術開発評価
- 工業炉や自動化設備など産業用機械器具製造のタナベ(糸魚川市大野、田邉郁雄社長)は、全国の中小企業の中から経済的・社会的に優れた成果を挙げている企業を表彰する「(2023.04.02)
-
- タイムス電子版 週間アクセスランキング 3月25日~3月31日
- 1,先生の結婚をお祝い 園児らがサプライズ 門前にこにこ保育園、結婚式場シェ・トヤ2,高田城址公園 桜早くも「一分咲き」 物産展と露店の開設 28日に前倒し3,(2023.04.02)
-
- 虐待相談増加などへ対応 児童の一時保護所増築 上越児童相談所
- 県上越地域振興局・上越児童相談所(熊倉克巳所長)が上越市内に設置する、児童の「一時保護所」の増築工事がこのほど完了した。(2023.04.01)
-
- 大浦安商工会が発足 浦川原コミプラに事務所
- 上越市の浦川原、安塚、大島の3商工会が1日合併し、同日「大浦安商工会」が発足した。事務所を置く浦川原コミュニティプラザで開所式が行われた。(2023.04.01)
-
- 4施設で合併記念イベント ネクストリゾート上越
- 上越市内で温浴施設の指定管理を行う第三セクター4社を統合した新会社「ネクストリゾート上越」(田知花康彦社長)が1日、設立され、営業を開始した。(2023.04.01)
-
- 〈県議選〉中村氏、無投票で3選 「豊かな地域」へ意欲 糸魚川市区
- 第20回統一地方選挙の県議選は3月31日に告示され、糸魚川市区(定数1)は現職で自民党公認の中村康司氏(64、2期)が無投票で3選を決めた。(2023.03.31)
-
- 〈県議選〉県政課題解決胸に決戦 上越と妙高 1人超過で選挙戦 糸魚川 現職が無投票当選 県議選告示
- 第20回統一地方選挙の県議会議員選挙が3月31日に告示された。(2023.03.31)
-
- 糸魚川市駅北大火復興まちづくり推進本部 令和4年度で解散 全庁の復興推進に区切り
- 糸魚川市は、平成28年12月22日に発生した駅北大火からの復旧復興に向けて庁内に設置した「糸魚川市駅北大火復興まちづくり推進本部」を令和4年度で解散した。(2023.03.31)
-
- 立候補予定の6氏4テーマで公開討論 上越市選挙区で上越青年会議所
- 県議選上越市選挙区の立候補予定者6氏による公開討論会が29日、上越市下門前のリージョンプラザ上越コンサートホールで開かれた。(2023.03.30)
-
- 31日から新会社へ 上越市の三セク4社「ネクストリゾート上越」に 経営改善へ再出発 JHD解散
- 上越市は31日、80%の株式を保有する第三セクター「J―ホールディングス(JHD)」を解散する。(2023.03.30)
-
- 「期待の星」活躍を後押し 設立総会経て1日発足 滝澤夏央選手後援会
- プロ野球(NPB)埼玉西武ライオンズで活躍する上越市出身の滝澤夏央選手(19、関根学園高出)の後援会設立総会が28日、上越市仲町3の百年料亭宇喜世で開かれた。(2023.03.30)
-
- 〈県議選〉31日告示、9人が出馬準備 上越、妙高市で選挙戦へ 糸魚川市区 無投票の公算
- 第20回統一地方選挙の県議会議員選挙は31日に告示される。4月9日の投開票日に向けて、9日間の選挙戦が繰り広げられる。(2023.03.29)
-
- 目指せ謙信公武道館 ふるさと納税推進へロックバンド結成 上越商工会議所青年部
- 県外で暮らす上越市出身者にふるさと納税を呼び掛けようと、上越商工会議所青年部の有志がロックバンドを結成した。28日、記者会見を開いて楽曲を披露した。(2023.03.29)
-
- 地域のDX推進拠点へ マイクロソフトベース上越妙高、上越妙高駅東口にオープン 情報提供など
- 日本マイクロソフトが提供するサービスやマイクロソフト社の製品を紹介し、地域のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する「マイクロソフトベース上越妙高」(2023.03.29)
-
- 〈第98回高田城址公園観桜会〉開幕前日 花見混雑 物産展・露店に人出 上越市
- 第98回高田城址公園観桜会は開幕前日の28日に物産展・露店の開設と会場のライトアップを前倒しした。(2023.03.28)
-
- CO2排出ゼロ目指す ゼロカーボンシティ 上越市が市議会と共同表明 2050年を目標
- 上越市と同市議会は28日、2050年までに二酸化炭素(CO2)の実質排出ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を共同表明した。(2023.03.28)
-
- 直江津港に新型タグボート 高い操船性、環境に配慮 日本海曳船「妙高丸」
- 新潟港、直江津港で曳船(タグボート)業務を手掛ける日本海曳船(新潟市中央区)はこのほど、直江津港に高い操船性と環境配慮に優れた新型タグボート「妙高丸」を配備し(2023.03.28)
-
- 特殊消防車両など展示 上越南消防署 防火呼び掛ける催し 上越市とよば・上越モール
- 春の火災予防運動(4月1~7日)に先立ち上越南消防署は26日、上越市とよばの上越モール屋外駐車場で防火イベントを開いた。(2023.03.27)