地域
-
- 期間の前半は気温かなり高い 1カ月予報
- 新潟地方気象台は21日、上越地方を含む北陸地方の1カ月予報を発表した。(2019.02.23)
-
- PRと啓発拡充 導入控え取り組み確認 上越3市ご当地ナンバー検討委
- 上越、妙高、糸魚川3市の上越地域ご当地ナンバー導入検討委員会(委員長=梅野正信上越教育大副学長)が19日、上越市本町5のミュゼ雪小町で開かれた。(2019.02.22)
-
- 上越・糸魚川・妙高エリア 広域観光ブランド確立へ 推進検討会が発足
- 上越・糸魚川・妙高エリアの地域資源を組み合わせた観光ブランドの確立と発信を目指し、行政と観光団体共同の組織「上越・糸魚川・妙高広域観光ブランド推進検討会」(会(2019.02.22)
-
- レディース優勝はエリセ 上越フットサル選手権
- 16、17の両日、上越市のリージョンプラザ上越で行われた第25回上越フットサル選手権大会で、レディース(女性)2クラスの決勝はいずれも接戦となり、PK戦で勝負(2019.02.21)
-
- 試験放送実施3市とも正常 Jアラート
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が20日に行われた。(2019.02.21)
-
- 北陸新幹線 携帯電話トンネル内通信可能に 糸魚川駅前後22日から順次
- 総務省信越総合通信局(長野市)は18日、北陸新幹線の峰山トンネル西側から新親不知トンネル東側までの10トンネル、総延長約26・8キロで電波遮蔽対策工事が完了し(2019.02.20)
-
- サン・アンド・ドーターが初出場V 上越フットサル選手権
- 第25回上越フットサル選手権大会が16、17の両日、上越市のリージョンプラザ上越で行われた。(2019.02.20)
-
- スポーツ記録
- ◇第66回信越学童親善スキー大会(15日、アルペン=赤倉観光リゾートスキー場チャンピオンBコース、クロスカントリー=赤倉観光リゾートクロスカントリーコース)※(2019.02.17)
-
- 笹井杯上越小学生バレー新人戦 男女各4チーム県大会へ
- 第25回上越小学生バレーボール新人大会(笹井杯)兼第26回県小学生バレーボール新人大会上越予選会が11日、上越市下門前のリージョンプラザ上越で行われた。(2019.02.15)
-
- 前半の気温かなり高い 1カ月予報
- 新潟地方気象台は14日、上越地方を含む北陸地方の1カ月予報を発表した。(2019.02.15)
-
- 各地で降雪続く 金谷山スキー場、14日営業再開
- 13日午後3時時点の積雪深は上越市高田53センチ、同安塚147センチ、糸魚川市能生36センチ、妙高市関山152センチ。(2019.02.14)
-
- 18日ごろから高温に注意 新潟地方気象台
- 新潟地方気象台は12日、高温に関する異常天候早期警戒情報を発表した。(2019.02.13)
-
- インフルで学年、学級閉鎖 上越市糸魚川市
- 上越市と糸魚川市は12日、インフルエンザとみられる欠席者の増加により、小中学校で学年、学級閉鎖の措置を取ることを決めた。学校と閉鎖期間は次の通り。(2019.02.13)
-
- 上総、準々決勝で惜敗 北信越高校新人バレー
- 第19回北信越高校新人バレーボール大会は9日、上越市のリージョンプラザ上越などで1回戦から準々決勝までを行った。上越勢では男子の上越総合技術が2回戦から登場。(2019.02.10)
-
- 城西が上越勢最高の4位 JOETSU CUP近県中学バスケ
- 第29回「JOETSU CUP近県中学校選抜バスケットボール大会」が2、3の両日、上越市のリージョンプラザ上越インドアスタジアムで行われた。(2019.02.10)
-
- 10日まで大雪注意 平地で降雪30センチ
- 県内は9日、上空約1500メートルに氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、日本海には発達中の低気圧が北陸地方に近づくように進んだ影響で一日通して雪が降った。(2019.02.10)
-
- 北信越の精鋭集い熱戦 高校新人バレー開幕
- 北信越各県の上位校が集い対戦する第19回北信越高校新人バレーボール大会が8日に開幕し、上越市のリージョンプラザ上越で開会式が行われた。(2019.02.09)
-
- プリマサーレ上越JY azzurro優勝 県選抜中学フットサル上越予選 IFCJrユースと県大会へ
- 第31回新潟県選抜中学生フットサル大会上越地区予選が3日まで、妙高ふれあいパーク体育館ほかで行われ、15チームが出場し、県大会出場2枠を争った。(2019.02.08)
-
- インフルで閉鎖措置や休園継続 上越市と妙高市
- 上越市と妙高市は7日、インフルエンザとみられる欠席者の増加により小中学校の学年、学級閉鎖、保育園の休園継続の措置を決めた。 学校と保育園、閉鎖期間は次の通り。(2019.02.08)
-
- 1週目は寒く2週目暖かい 1カ月予報
- 新潟地方気象台は7日、上越地方を含む北陸地方の1カ月予報を発表した。(2019.02.08)