上越
-
- 礼儀、思いやりの心育む 裏千家冨澤社中 子ども茶の湯東城教室開講 一連の流れを稽古
- 茶道の裏千家冨澤社中は22日、上越市本城町の高田城址公園オーレンプラザで「伝統文化子ども茶の湯東城教室」を開講した。(2022.05.24)
-
- 武道の形、精神学ぶ 初心者弓道教室が開講
- 弓道の初心者教室が23日から昼夜に分け、上越市の高田城址公園弓道場で始まった。 上越弓道連盟が昭和50年代から行っている教室。(2022.05.24)
-
- 中山間地振興へ提案も 中川市長と市民の対話集会、牧で意見交換 上越市
- 上越市の中川幹太市長と市民による対話集会が20日、牧区田島の牧コミュニティプラザで開かれた。 中川市長が市民と直接対話し、地域課題や市政への要望を聞く企画。(2022.05.24)
-
- 水車に世界平和祈る 今年は過去最大3・2メートル 上越市下百々
- 上越市下百々の農業用水路に今年も大きな水車がお目見えし、回転する地球に見立てた羽板を使い「青く輝く美しい地球、世界平和祈る!」とメッセージを発信。(2022.05.24)
-
- 体動かし糖尿病予防 運動や生活活動で代謝増 看護大いきいきサロン開講
- 県立看護大(上越市新南町、小泉美佐子学長)は19日、公開講座「いきいきサロン」の本年度第1回を行った。 初回のテーマは「これならできそう運動療法」。(2022.05.24)
-
- 志望校合格へ中森塾長講演 武田塾上越校
- 上越市仲町4の学習塾、武田塾上越校は22日、上越市本町5のミュゼ雪小町(あすとぴあ高田5階)で、中森泰樹塾長を招き、講演会を開いた。(2022.05.24)
-
- 暑さに強いコシに 田中ファーム、試験栽培始まる NU1号
- 新潟大と刈羽村先端農業バイオ研究センターの研究グループが2020年に発表した、従来のコシヒカリに比べ高温に強い「NU1号」の試験栽培が21日、上越市荒屋にある(2022.05.24)
-
- 6月もさまざまな催し 大潟水と森公園
- 大潟区潟町の県立大潟水と森公園は6月もさまざまなイベントを計画している。事前申し込みは同公園(電025・534・6190)へ。(2022.05.24)
-
- 6月5日によもやま話 柿崎区 朝日酒造の細田社長講演
- 県内外で活躍する人を講師に招いて行われている「よもやま話」の第19回が6月5日午前9時30分から同11時まで、柿崎区の下黒川小体育館で開かれる。(2022.05.24)
-
- 教育現場への理解深める フリースクールやすづか学園を訪問 吉川地区民生委員・児童委員協議会
- 吉川地区民生委員・児童委員協議会(渡邉幸雄会長)は19日、安塚区円平坊の「自由の学び舎・やすづか学園」を訪問した。(2022.05.24)
-
- 3年ぶり和やかに 高田別院で茶会 茶道江戸千家高田不白会
- 茶道江戸千家高田不白会(保阪宗洋支部長)は22日、上越市寺町2の高田別院で59回目の茶会を開いた。(2022.05.24)
-
- 三和の桜 魅力表現 「さんわ桜の陣」フォトコン入賞作品
- 三和区で昨年以降に撮影した桜の写真を対象とした「さんわ桜の陣」フォトコンテストは37点の応募があり、同区の三和商工会館でこのほど、審査が行われた。(2022.05.24)
-
- 全国、東日本大会に出場 練習で競い、互いに切磋琢磨 卓球クラブ「上越CLASSICS」
- 小中、高校生の卓球クラブ「上越CLASSICS(クラシックス)」から7月の全日本大会、8月の東日本大会に男女の選手が出場する。(2022.05.24)
-
- 新型コロナ 上越11人、妙高2人 糸魚川は2日連続でゼロ
- 県は23日、県内(新潟市を除く)の新型コロナウイルス新規感染者数を発表した。91人で、うち疑似症患者は2人。中等症、重症はいない。(2022.05.24)
-
- JA職員と支店に感謝状 特殊詐欺被害 未然に防止 妙高署
- 妙高警察署は23日、特殊詐欺被害を未然に防止したとして、JAえちご上越頸南営農センター長の霜鳥正紀さん(57)と、JAえちご上越関山支店(中部陽一支店長)に感(2022.05.24)
-
- 2会場で10月実施 運営委が概要協議 上越市展
- 本年度の上越市美術展覧会(市展)の第1回運営委員会が20日、同市役所で開かれた。(2022.05.23)
-
- コロナ禍の影響続く 利用状況など情報共有 上越市地域公共交通活性化協議会
- 上越市地域公共交通活性化協議会(会長・池田浩上越市企画政策部長)は20日、上越文化会館で本年度第1回会議を開き、路線バス利用状況などについて情報共有した。(2022.05.23)
-
- 子ども食堂スマイルリレー 親子に弁当300食配布 上越地域のLC4団体、「喜んでもらえた」
- 上越地域のライオンズクラブ(LC)4団体による一人親世帯を対象とした「子ども食堂スマイルリレー」が21日、上越、妙高両市の3会場で行われた。(2022.05.23)
-
- 町を花できれいに 上越市鴨島1 町内会が花壇整備
- 上越市の鴨島1丁目町内会(船﨑聡会長)は21日、同町内で恒例の花壇整備(花植え)を行った。(2022.05.23)
-
- スポーツ記録
- ◇第37回読売学童野球上越大会(15日、上越市少年野球場) ▽1回戦桜城ノースキング 030011 5 00420× 6ひがし・S・ライナーズ (桜)榎本、布(2022.05.23)