ピックアップ
-
- 第97回謙信公祭 中高生協力し設営 20日点火 のろし台準備整う 春日山城跡
- 第97回謙信公祭に向けたのろし台の設営作業が14日、上越市の春日山城跡で行われた。(2022.08.15)
-
- 家の歴史 後世に残したい 140年前の古材再利用 当時の大工と〝会話〟現代の建材と融合 こはるや建築(上越市下稲塚)
- 主に古民家の再生・移築を手掛ける「こはるや建築」(上越市下稲塚)が、同市遊光寺浜で築140年の古民家から搬出した古材を活用し、住宅建築に取り組んでいる。(2022.08.15)
-
- 越後長峰城見学会 城跡の形状明らかに ジオラマなどお披露目
- 長岡藩初代藩主・牧野忠成の前任地として知られる吉川区の長峰城址で7日、見学会が行われた。区内外の歴史好き64人が参加。(2022.08.15)
-
- 帰省Uターンがピーク 家族ら別れ惜しむ 上越妙高駅
- お盆の帰省は14日、Uターンのピークを迎えた。上越市の上越妙高駅では同日午後、東京方面へと戻る家族連れなどが多く見られた。(2022.08.15)
-
- 山で海で満喫夏のレジャー 糸魚川市内の景勝地 帰省客らでにぎわい
- お盆休みを迎え、糸魚川市内の山・海の景勝地、観光施設は、帰省客、行楽客らでにぎわいを見せている。(2022.08.14)
-
- 上越でポーカー大会 地方最大級 県内外の160人熱戦 市民プラザで14日まで
- ポーカーの一種、テキサスホールデムの大会「第1回日本海ポーカーカップ(SJPC)」が13、14の両日、上越市土橋の市民プラザで開かれている。(2022.08.14)
-
- 「今年も元気だよ」 ご先祖に手合わせる 上越各地で墓参り風景
- 上越市内の寺院は13日早朝から、お盆の墓参りの人で混雑した。帰省した家族を連れて6、7人といった人数で訪れる人が目立った。(2022.08.14)
-
- 古里の味、名所満喫 帰省客らにぎわい 上越地域の各地
- 上越地域の名所旧跡や飲食店は13日、帰省客らでにぎわった。特にラーメン店や回転すし店など、地域独特の味が楽しめ家族連れでも入りやすい場所に、客が集中した。(2022.08.14)
-
- 新体操ジュニア選手権女子 北信越で持ち味発揮を 上越2チームから出場
- 北信越ジュニア体操選手権大会新体操女子(9月24・25日、長野市)に上越から2団体、4選手が出場する。6月の県予選各クラスで上位に入り、出場権を得た。(2022.08.14)
-
- 盆花、夏野菜など多彩 地元産品ずらり ひすい食彩館15日まで「お盆フェア」
- 糸魚川市東寺町1のひすい食彩館で15日まで、各種盆花や旬の夏野菜、果実など地元農産物を多数取りそろえた「お盆フェア」が開かれている。(2022.08.13)
-
- 上越日豪協会「平和の集い」 不戦の思い手に行進 豪国関係者も出席 上越市の平和記念公園
- 太平洋戦争中に旧日本軍の捕虜となり直江津捕虜収容所で死亡したオーストラリア兵60人と、終戦後の戦争裁判で刑死した収容所職員8人の霊を慰め、恒久平和を願う「平和(2022.08.13)
-
- ご先祖迎える花求め買い物客でにぎわう 上越市の二七の朝市
- お盆を前に上越市大町で12日、「二七の朝市」が開かれた。先祖の墓参りや仏壇に供える花を準備しようと、買い物客でにぎわった。(2022.08.13)
-
- キャンプファイアが好評 飛び散る火の粉に感嘆 南葉高原キャンプ場
- 上越市後谷の南葉高原キャンプ場は夏休み、お盆シーズンを迎えて大勢の利用者でにぎわっている。キャンプファイアができるのも特徴の一つ。(2022.08.13)
-
- 3年ぶり行動制限ないお盆、 出迎え、再会光景戻る 帰省ピークの糸魚川駅
- お盆を古里や行楽地で過ごす人の帰省が11日、ピークを迎えた。(2022.08.12)
-
- 上越妙高駅でビールと食の祭典 飲食店を底上げ ステージイベントも、食と酒楽しむ
- 上越市の上越妙高駅東口広場で11日から14日まで、「ビールと食の祭典 上越妙高駅前ビアガーデン2022」が開かれている。(2022.08.12)
-
- 3年ぶり帰省にぎわう 「はくたか」100%超えも 上越妙高駅
- お盆を上越地域で過ごす人たちの帰省ラッシュが11日、ピークを迎えた。(2022.08.12)
-
- いといがわ元気に 14日におみちよう花火 2年ぶり写真展も
- 「いといがわ元気!おみちよう花火2022」(いといがわ元気花火の会主催)が14日午後8時から約20分間、糸魚川市一の宮付近で打ち上げられ、「盆の中日」の夜空を(2022.08.11)
-
- 地元の味でもてなし 16日までお盆セール 上越あるるん村
- JAえちご上越が運営する農産物直売所や鮮魚店の複合施設「上越あるるん村」(上越市大道福田)は16日まで、お盆セールと題したイベントを開いている。(2022.08.11)
-
- 直江津港の役割知って 操舵室など見学 小学生ら興味津々
- 直江津港の役割や港の施設を知る見学会が10日、開かれた。上越市主催。(2022.08.11)
-
- 北諏訪抽選で熱戦制しV 柿崎、最終回同点も 上越市少年野球大会決勝
- 第52回上越市少年野球大会が6~8日、高田城址公園野球場他で行われた。最終日決勝はナイトゲームで行われ、北諏訪と柿崎の熱戦は七回を終え4―4の同点。(2022.08.11)