芸術・教養
-
- 未明童話を多彩に顕彰 小川未明フェスティバル 「山の上の木と雲の話」テーマに
- 上越市出身の児童文学作家、小川未明を顕彰する「小川未明フェスティバル」が2月28日、上越文化会館で開かれた。(2021.03.05)
-
- 生涯学習講座19講座で募集 上越婦人会館
- 上越市本町6の上越婦人会館は19日まで、令和3年度生涯学習講座の受講生を募集している。(2021.03.05)
-
- 13日にデュオリサイタル 塩谷翔さんと古川純希さん
- 「塩谷翔×古川純希デュオリサイタル」が13日午後2時から、上越市本町3の高田まちかど交流館(旧第四銀行高田支店)で開かれる。(2021.03.01)
-
- 上越で初の演奏会 音楽ユニット「ラ・トワール」 ピアノとフルート
- 音楽トリオユニット「ラ・トワール」は2月23日、上越市本町3の高田まちかど交流館で演奏会を開いた。(2021.03.01)
-
- パリからボンジュール〈22〉根強い人気の日本食
- 度重なる外出制限と、閉店続きのレストラン。おいしい食事に出掛ける楽しみを奪われて、疲労困ぱい気味のフランス人。(2021.02.28)
-
- 3月5日から染色作家作品展 エルマールで
- 長岡市の染色作家、村山雨景さんは3月5日から7日まで、上越市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマール1階で「村山雨景初め絵の世界 SAKURA・さくら・(2021.02.27)
-
- 小編成で迫力の演奏 おでかけ鼓童 50人限定ミニ公演
- 「おでかけ鼓童~太鼓でツナグミニコンサート」が21日、上越市立直江津南小体育館で開かれた。(2021.02.25)
-
- 上越真冬の音楽会 声と楽器の共演で魅了 地元アーティスト集う
- 上越市の上越文化会館は21日、上越地域で活動、活躍する5人のアーティストによるコンサート「上越真冬の音楽会」を同館大ホールで開いた。(2021.02.23)
-
- 大地の芸術祭日程決まる 7月25日に開幕 9月12日まで50日間
- 十日町市と津南町で3年に1度開かれる「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」の今年の日程が7月25日から9月12日までの50日間に決定した。(2021.02.21)
-
- 学生生活の集大成披露 上教大芸能系教育実践コース(音楽)卒業・修了演奏会
- 上越教育大芸能系教育実践コース(音楽)の卒業・修了演奏会がこのほど、同大講堂で開かれた。学部生と大学院生が学生生活の集大成となる演奏を披露した。(2021.02.21)
-
- コロナ禍でも元気を 絵手紙と書道の合同展 高士郵便局
- 絵手紙講座リリーズクラブ(宮澤百合子代表)と坪木書道教室(坪木志津子代表)の合同作品展が26日まで、上越市飯田の高士郵便局で開かれている。(2021.02.17)
-
- 手作り作家ら6組が出店 なおえつマルシェ 16日まで
- 上越市西本町3の直江津ショッピングセンターエルマールイベント広場で15、16の両日、「なおえつマルシェ」が開かれている。(2021.02.16)
-
- 3月20日に柳家花緑公演 発達障害講演と落語 街なか映画館再生委員会
- NPO法人街なか映画館再生委員会は3月20日、上越市本町6の高田世界館で落語家、柳家花緑の公演を開く。(2021.02.16)
-
- 「素直な印象大事に」 現代美術の楽しみ方学ぶ 現代美術家・前山忠さん解説
- 一般的に難解とされる現代美術の歴史や楽しみ方を学ぶアート講座が14日、上越市土橋の市民プラザで開かれた。講師は三和区の現代美術家、前山忠さん(76)。(2021.02.16)
-
- 7団体120人ダンス発表 NIGHT STAR2021
- ダンス発表イベント「NIGHT STAR2021 vol.19」(WP Entertainment主催)が11日、上越市の上越文化会館大ホールで開かれた。(2021.02.12)
-
- 落選や障害に「UN」付け表現 「情報資格試験」さん10日まで個展
- 上越市在住の表現者「情報資格試験」さんは10日まで、同市本城町の高田城址公園オーレンプラザで初の個展「the UN―DIS」を開いている。(2021.02.10)
-
- 国立公園の魅力紹介 アクティブ・レンジャー、25日まで写真展 道の駅あらい・くびき野情報館
- 「国立公園写真展」が妙高市の道の駅あらい・くびき野情報館で開かれている。(2021.02.09)
-
- 上越大和郵便局で仏像彫刻展 妙高市関山の石田幸男さん 丹念に彫り込む
- 妙高市関山在住の石田幸男さん(76)による仏像彫刻展が26日まで、上越市大和1の上越大和郵便局で開かれている。平日午前9時から午後5時(最終日は正午)まで。(2021.02.08)
-
- 無伴奏チューバの魅力紹介 上越文化会館上教大とコラボ 春の特別音楽講座
- 上越市新光町1の上越文化会館は6、7の両日、「春の特別音楽講座」を開いている。 上越教育大とのコラボレーション企画で、同大の教員5人が出張講座を開講。(2021.02.07)
-
- 上杉謙信と城下町語る 20日に五智歴史の里講演会
- 五智歴史の里協議会(花ケ前盛明会長)は20日午後2時から同3時30分まで、上越市国府1の五智歴史の里会館で第95回文化講演会を開く。(2021.02.06)