町内・自治
-
- お盆の風物詩に 盆花ハス採り即売 13日まで 吉川区原之町青年会
- 吉川区の原之町青年会(平野孝会長)は11日から13日まで、地元の池で盆花のハスの花を採取し即売している他、長峰のよしかわ杜氏の郷でも販売している。(2022.08.12)
-
- 〈3年ぶり にぎわい復活 出店や花火が夏彩る 上越市各区で夏祭り〉間近で打ち上がる大輪の花火楽しむ ちいさいまちの小さな花火大会 安塚区
- 安塚商工会主催の「ちいさいまちの小さな花火大会」が6日、同区和田の安塚B&G海洋センターで開かれた。(2022.08.12)
-
- 〈3年ぶり にぎわい復活 出店や花火が夏彩る 上越市各区で夏祭り〉勇壮に和太鼓演奏中学生の出店も うらがわらまつり 浦川原区
- 浦川原区の夏祭り「うらがわらまつり」が6日、浦川原コミュニティプラザで開かれた。新型コロナウイルスの影響で、まつりは3年ぶり。(2022.08.12)
-
- 〈3年ぶり にぎわい復活 出店や花火が夏彩る 上越市各区で夏祭り〉「縄文体験」やはしご車試乗体験 なかごう夏祭り2022 中郷区
- 中郷区まちづくり振興会が主催する「なかごう夏祭り2022」が6日、同区藤沢の中郷総合体育館で開かれた。 同区の夏を彩る恒例イベント。(2022.08.12)
-
- 越後よしかわ酒まつり コロナ禍で3年連続中止
- 10月2日に予定されていた第25回越後よしかわ酒まつりがコロナ禍の終息を見通せないことから中止されることになった。(2022.08.11)
-
- 柿崎区各地で夏祭り 14日「黒川・黒岩ふれあいまつり」 21日「下黒川地区夏まつり」
- 柿崎区の黒川・黒岩地区で14日、下黒川地区で21日、夏祭りが開かれる。(2022.08.11)
-
- 夜空に光のページェント 稲穂竿灯280本ともる 越後よしかわやったれ祭り
- 越後よしかわやったれ祭りは6日、吉川コミュニティプラザ前で行われ、地元の小中学生が手作りした豊作祈願の稲穂竿灯280本が幻想的な光のページェントを演出し、露天(2022.08.11)
-
- 地区住民「夏」満喫 糸魚川市能生地域上南地区上南ふれ愛夏祭り
- 糸魚川市能生地域上南地区の槙、宮の前広場で7月31日、第10回上南ふれ愛夏祭りが開かれた。地区住民ら約200人が世代を超えて集い、楽しんだ。(2022.08.05)
-
- 6日に2022うらがわらまつり 浦川原コミュニティプラザで
- 「2022うらがわらまつり」が6日午後4時から同8時30分ごろまで、浦川原区釜淵の浦川原コミュニティプラザ駐車場で開かれる。(2022.08.03)
-
- 前後半2部構成でなかごう夏祭り 体験コーナーやステージ 6日に中郷総合体育館
- 「なかごう夏祭り2022」が6日午前10時30分から午後8時まで、中郷区藤沢の中郷総合体育館特設会場で開かれる。NPO法人中郷区まちづくり振興会主催。(2022.08.03)
-
- ゴーヤ、アサガオ、メロン 成長や収穫を楽しみ 頸城区下吉の蓑和さん
- 頸城区下吉の蓑和隆雄さん(78)宅のグリーンカーテンが大きく育ち、目を引いている。(2022.08.03)
-
- 住民集い音楽楽しむ 上越市大和1町内会コンサートの夕べ 多彩な曲響く
- 上越市大和1町内会(髙島幸男町内会長)は7月30日夜、同町内会館で「大和一丁目夏祭りミュージックコンサートの夕べ」を開いた。(2022.08.02)
-
- 盆踊りや打ち上げ花火も コロナ禍で3年ぶり実施 さんわ祭り
- 第6回さんわ祭り(同実行委員会主催)が7月30日、三和区島倉の三和スポーツ公園で開かれた。コロナ禍で3年ぶりの祭りには、多くの人が参加。(2022.08.02)
-
- 3年ぶり「夏らしさ」 おおしま夏まつり 出店、イベント多数
- 各地域や上越市内13区などでコロナ禍により中止されていた夏祭りが復活し、感染対策を施しながら実施や準備が進んでいる。(2022.08.01)
-
- 8月20日ふるさと名立・夏まつり 区内全域つなぎ一体で
- 名立区全域をつなぎ住民が一体となって触れ合う祭り「2022ふるさと名立・夏まつり」が8月20日、同区名立大町のうみてらす名立芝生広場などで行われる。(2022.07.31)
-
- 3年ぶりの大抽選会も 31日に「おおしま夏まつり」
- 「第40回おおしま夏まつり」が31日午前11時30分から午後4時30分まで、大島区大平の大島多目的ホールふれあい館駐車場で開かれる。同実行委員会主催。(2022.07.30)
-
- 恒例の雑巾作り 近隣保育園などへ寄贈 上越市鴨島1 いきいきクラブ
- 上越市鴨島1の老人クラブ「いきいきクラブ」(秋山克会長)は29日、同町内会館で恒例の雑巾作りを行った。(2022.07.30)
-
- 「久しぶり」「元気だった」 3年ぶり吉川テラス 吉川区原之町商店街
- 吉川区原之町商店街で23日、3年ぶりに吉川テラスが開かれ、盛夏の〝夕遊〟イベントを待ちわびた人たちでにぎわった。(2022.07.29)
-
- 「防災グッズ」手軽に体験 糸魚川市寺町区「てらまりん」
- 糸魚川市寺町区の寺町地域づくり協議会「てらまりん」は、同市寺町4のビーチホールまがたまでこのほど「防災に役立つグッズづくり」を実施した。(2022.07.28)
-
- 盆踊りや抽選会打ち上げ花火も 30日に3年ぶりさんわ祭り
- さんわ祭り(同実行委員会主催)が30日午後3時から、三和区島倉の三和スポーツ公園をメーン会場に開かれる。 コロナ禍で3年ぶり、5回目のイベント。(2022.07.28)