政治
-
- 第2次岸田改造内閣発足 新内閣が本格始動 梅谷、高鳥両氏が見解
- 10日の内閣改造と自民党役員人事を経て12日、各省で新旧大臣の引き継ぎが行われ第2次岸田改造内閣が本格的に始動した。(2022.08.13)
-
- 新体制で本格始動 方向性など議論 上越市議会人口減少社会対策特別委
- 上越市議会人口減少社会対策特別委員会が本格的に活動を開始した。9日、市役所で会議を開き、委員会の進め方や今後のスケジュールなどについて協議した。(2022.08.12)
-
- 秋山県議不出馬へ 若い人で新鮮な風を 次期県議選
- 上越市選出県議の秋山三枝子氏(71)が来春改選の県議会議員選挙に出馬しない意向を固めたことが、10日までに分かった。後継の擁立は現在調整中という。(2022.08.11)
-
- 上越市議会令和3年度政務活動費 議員33人に1334万9792円を支出 使途最多は広報費
- 上越市議会は3日、令和3年度の政務活動費の収支報告書を公表した。詳細は市ホームページ内の同市議会のページ、市役所木田庁舎の市政情報コーナーで閲覧できる。(2022.08.05)
-
- 補正予算案など可決 花角知事2期目 コロナ、物価高対策前へ 県議会6月定例会閉会
- 県議会は6月定例会最終日の2日、本会議を開き、本年度一般会計に43億6395万円を追加する補正予算案を可決するなどして、花角英世知事の2期目最初の定例会を閉会(2022.08.03)
-
- コロナ、物価高に対応 1億円の増額補正可決 妙高市議会臨時会
- 妙高市は2日、本年度一般会計に1億1180万円を追加する補正予算案を市議会臨時会に提案し、全会一致で可決された。 一般会計の補正予算は本年度5回目。(2022.08.03)
-
- 入院体制など7項目 コロナ対策で9回目の申し入れ 共産党上越市議団
- 日本共産党上越市議会議員団(橋爪法一団長)は1日、上越市の中川幹太市長宛てで「新型コロナウイルス感染拡大対策に関する申し入れ」を行った。(2022.08.02)
-
- 52人に対し1億3259万円 上越地域選出議員4氏が全額支出 県議会令和3年度政活費収支
- 県議会は条例に基づき、令和3年度の政務活動費収支報告書を公表した。(2022.08.02)
-
- 妙高市議会議員定数・報酬特別委 答申へ引き続き協議 アンケート踏まえ意見
- 妙高市議会の議員定数・報酬に関する特別委員会はこのほど、第8回委員会を開いた。議長答申へ向け、答申に盛り込む内容について引き続き協議した。(2022.07.29)
-
- 少子化対策など力点 城戸氏が公約発表 妙高市長選
- 任期満了に伴う妙高市長選(10月23日告示、同30日投開票)への立候補を予定している前妙高市課長の城戸陽二氏(55)は27日、記者会見を開き、公約を発表した。(2022.07.28)
-
- 個人情報保護法の施行 議会条例制定で説明 データの利活用、作成は当面見送り 上越市議会各派代表者会議
- 上越市議会各派代表者会議が21日に開かれ、「上越市議会個人情報の保護に関する条例(仮称)」の制定について、市が説明した。(2022.07.23)
-
- 上越市議会議会学習 役割や仕組み学ぶ 議場や議長室見学も 上杉小6年生
- 上越市議会は小学5、6年生と中学生を対象に議会学習を行っている。(2022.07.22)
-
- 妙高市議会 8月2日に臨時会 補正予算案を審議
- 妙高市議会は21日、議会運営委員会を開き、8月2日に臨時会を開くことを決めた。一般会計補正予算案1件を審議し、採決する。 補正は本年度5回目。(2022.07.22)
-
- 激戦の果てに 参院選新潟選挙区回顧〈下〉 「異例の選挙」に決着 総括
- 時の政権に対する「中間テスト」とも呼ばれる参院選が幕を閉じた。(2022.07.19)
-
- 激戦の果てに 参院選新潟選挙区回顧〈中〉「野党共闘」に出遅れ 森氏
- 「どうやったら勝てるんですかね、野党は」。(2022.07.18)
-
- 激戦の果てに 参院選新潟選挙区回顧〈上〉組織一丸で議席奪還 小林氏
- 第26回参議院議員通常選挙は10日に投開票され、有権者の審判が下った。(2022.07.17)
-
- 牧田氏出馬へ選対 小山氏不出馬、支援表明 次期県議選上越市区
- 来春改選の県議会議員選挙・上越市選挙区に出馬の意向を表明している現上越市議の牧田正樹氏(57)の「選対キックオフ集会」が16日、上越市土橋の市民プラザで開かれ(2022.07.17)
-
- 「新パターンで市政」 宮澤氏出馬表明 人口増加へ決意 妙高市長選
- 妙高市議の宮澤一照氏(56)は15日、記者会見を開き、任期満了に伴う妙高市長選(10月23日告示、同30日投開票)への立候補を表明した。(2022.07.16)
-
- 安倍元首相悼み献花台・記帳所設置 自民党県第六区支部
- 自民党の安倍晋三元首相が8日、急逝したことを受け、同党県第六選挙区支部(支部長・高鳥修一衆院議員)は12日、上越市藤巻の高鳥氏事務所に献花台・記帳所を設けた。(2022.07.14)
-
- 県議会6月定例会 県民最優先の県政 花角知事2期目の所信表明
- 花角英世知事は県議会6月定例会初日の12日、議案の提案説明に先立ち、知事2期目の所信表明を行った。(2022.07.14)