医療・健康
-
- 新型コロナ 上越で292人感染、糸魚川43人、妙高37人
- 県は14日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1848人で、うち疑似症患者は101人。中等症、重症はいない。(2022.08.15)
-
- 新型コロナ 上越185人感染 糸魚川32人、妙高18人
- 県は13日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1082人で、疑似症は50人、中等症、重症はいない。(2022.08.14)
-
- 〈おくすりの相談〉免疫力低下について 感染症に負けない体を 食材を上手に取り入れ漢方・生薬を活用
- 新型コロナウイルス感染症に限らず、あらゆる感染症に対して「免疫力」が注目されています。(2022.08.13)
-
- 新型コロナ 上越205人感染 糸魚川41人、妙高17人
- 県は12日、県内(新潟市を除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1993人で、疑似症は88人、中等症、重症はいない。(2022.08.13)
-
- 新型コロナ 上越、糸魚川最多 上越431人感染 糸魚川59人 妙高35人
- 県は11日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。2336人で、疑似症は86人、中等症、重症はいない。(2022.08.12)
-
- 新型コロナ 上越273人感染 糸魚川56人、妙高28人
- 県は10日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。2210人で、疑似症は96人、中等症、重症はいない。(2022.08.11)
-
- 〈新型コロナウイルス〉集団接種始まる 4回目ワクチン 60歳以上対象 重症化予防のため 妙高市
- 新型コロナウイルスワクチンの4回目集団接種が6日、妙高市で始まった。 対象は3回目接種から5カ月が経過した60歳以上(約1万1000人)。(2022.08.10)
-
- 新型コロナ 上越78人感染 糸魚川17人、妙高3人
- 県は9日、県内(新潟市を除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を公表した。565人で、うち疑似症患者38人、中等症2人、重症はいない。(2022.08.10)
-
- 「膵がん」診療知る 地域医療フォーラム 市民ら200人が聴講 糸魚川市
- 地域医療フォーラム「膵(すい)がん~最新の医療を知ることからはじめよう~」(糸魚川市、糸魚川総合病院主催)が7日、同市一の宮1の市民会館大ホールで開かれた。(2022.08.09)
-
- 新型コロナ 上越222人感染 妙高31人、糸魚川23人
- 県は7、8日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。 8日の新規感染者数は1518人で、疑似症は58人、中等症、重症はいない。(2022.08.09)
-
- オミクロン株 初のBA.4を確認 5系統が多数 県の解析結果
- 県は5日、新型コロナウイルス感染症の変異株に関する解析状況を発表した。(2022.08.07)
-
- 新型コロナ 上越282人感染 糸魚川46人、妙高39人
- 県は6日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1464人で、疑似症は59人、中等症は1人、重症はいない。(2022.08.07)
-
- 新型コロナ 上越290人、糸魚川47人 妙高52人、最多更新
- 県は5日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。2053人で、疑似症は71人、中等症、重症はいない。(2022.08.06)
-
- 新型コロナ〝第7波〟 お盆控え拡大懸念 自宅療養者支援相次ぐ 糸魚川市議会市民厚生常任委で報告
- 糸魚川市は3日、第7波の感染拡大が進む同市の新型コロナウイルス感染症発生状況(7月31日現在)を、市議会市民厚生常任委員会で報告した。(2022.08.05)
-
- 新型コロナ 上越205人 糸魚川54人 妙高は過去最多43人
- 県は4日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1791人で、疑似症は101人、中等症、重症はいない。(2022.08.05)
-
- 新型コロナ 重症化の仕組み解明 医療従事者、判断の一助に 平原潔教授(上越市出身)ら研究チーム 千葉大学病院と千葉大大学院
- 千葉大学病院と千葉大大学院医学研究院の研究チームは、新型コロナウイルスの重症化メカニズムを解明した。このほど米国の国際医学雑誌に成果が掲載された。(2022.08.04)
-
- 電話回線が一時不通に 相談増で強化工事 県新型コロナ受診・相談センター
- 県が設置する新型コロナ受診・相談センターは相談の増加に対応するため、5日の午後6時から同10時の間に電話回線の工事を実施する。(2022.08.04)
-
- 〈新型コロナウイルス〉医療ひっ迫「非常に懸念」 BA.5急拡大、対策強化宣言発令へ 花角知事
- 県内の新型コロナウイルス感染状況について、花角英世知事は2日、オミクロン株の一種「BA.5」への置き換わりに伴う感染急拡大を受け「非常に医療へのひっ迫が懸念さ(2022.08.04)
-
- 新型コロナ 上越317人、糸魚川58人 2市で過去最多 妙高38人
- 県は3日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1933人で、疑似症が70人、中等症、重症はいない。(2022.08.04)
-
- 新型コロナ 上越で61人感染、糸魚川25人、妙高19人
- 県は2日、県内(新潟市除く)の新型コロナウイルスの新規感染者数を発表した。1622人で、疑似症が48人、中等症が2人、重症はいない。(2022.08.03)