仮山伏の棒使い 掛け声響き伝統の演武 関山神社で火祭り 3年ぶりに奉納
文化・歴史
ピックアップ
2022.07.21
妙高市の関山神社で16日、「火祭り」が行われ、「仮山伏の棒使い」(県無形民俗文化財)が奉納された。独特の掛け声が境内に響き、見物客が盛んに拍手を送った。
過去2年は新型コロナウイルスの影響で中止となったため3年ぶり。地元の若い男性6人が衣装に身を包み、2人一組となって順次、演武を行った。