妙高
-
- 地域の稼ぐ力を 妙高ツーリズムマネジメント 会員に事業計画を説明
- 観光地域づくり法人の妙高ツーリズムマネジメントは17日、会員(約200事業者)向けの説明会を妙高高原メッセで開いた。(2022.05.24)
-
- 「畑の名人」が指導 妙高市立総合支援学校小学部 サツマイモ苗植え 1株ずつ丁寧に
- 妙高市立総合支援学校(本間勲校長)の小学部は20日、グラウンド横の畑でサツマイモの苗を植た。高等部の生徒から教わりながら、1株ずつ丁寧に植えていった。(2022.05.22)
-
- 作業転落事故で重体の男性死亡 妙高署
- 5日に妙高市樽本丙で建物の屋根付け替え作業中に転落して意識不明の重体だった長野県飯山市の大工、小林直喜さん(71)が20日午後9時33分、搬送先の病院で死亡し(2022.05.22)
-
- 山菜採り男性 遺体で発見 妙高市関山
- 13日に妙高市関山に山菜採りに出掛けたまま行方不明になっていた妙高市関山の無職、石田憲明さん(75)は19日午前9時15分ごろ、山中で死亡しているのが発見され(2022.05.21)
-
- 「三人会」笑いの渦 妙高文化振興事業団 落語や三味線漫談
- 落語家の桂宮治さん、三遊亭遊子さんと三味線漫談家の林家あずみさんが出演した「三人会」が15日、妙高市の新井ふれあい会館で開かれた。(2022.05.20)
-
- 6部門で熱戦 日本化薬杯卓球
- 「日本化薬上越工場杯争奪 上越地区卓球選手権大会」が15日、妙高市総合体育館で行われた。(2022.05.20)
-
- 定期的に地域カフェ 妙高市末広町 食推ら4人で運営
- 高齢者の孤食防止や子どもの食育として、妙高市末広町で定期的に「末広カフェ」が開かれている。 妙高市と同市社会福祉協議会の補助金を活用し、昨年秋から続く。(2022.05.20)
-
- 18年目はカネオくん 古川賢一さん「田んぼアート」 新井北小5年生が田植え 妙高市栗原
- 妙高市栗原の古川賢一さん(82)が所有する田んぼで13日、「田んぼアート」の田植えが行われた。(2022.05.19)
-
- 加速、テクニックで魅了 スポーツカーミーティング 妙高市・ロッテアライリゾート
- 「スポーツカーミーティング」(NASC主催)が14、15の両日、妙高市のロッテアライリゾートで行われた。(2022.05.19)
-
- 4期12年たたえる 妙高市 人権擁護委員 宮腰トク子さんに感謝状
- 妙高市は13日、人権擁護委員を4期12年にわたって務めた宮腰トク子さん(76、同市広島)に感謝状を贈呈した。 宮腰さんは元小学校長。(2022.05.18)
-
- 市民参画でSDGs推進 実行委員会が発足 11人に委嘱状を交付 妙高市
- 「妙高市SDGs普及啓発実行委員会」が13日、発足した。SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの全市的な普及を図るため、市民参画の体制をつくった。(2022.05.18)
-
- 学校田で田植え 斐太北小5年生
- 妙高市立斐太北小の5年生14人は12日、学校田で田植えを体験した。青空の下、米ファーム斐太(同市)の手ほどきを受け、手作業で楽しんだ。(2022.05.17)
-
- 思い込めてトーチつなぐ 妙高高原南小 創立150周年記念し聖火リレー
- 妙高市立妙高高原南小の「聖火リレー」が14日、校区で行われ、全校児童(55人)がトーチをつないだ。地域を挙げた行事になった。(2022.05.17)
-
- 山菜採りの75歳男性不明 妙高市
- 13日午後6時すぎ、妙高市関山の無職、石田憲明さん(75)が山菜採りに行った後、連絡がつかなくなったと、石田さんの妻から110番通報があった。(2022.05.15)
-
- 車両の下敷きで重体の男性死亡 妙高市
- 妙高市内のゴルフ場で8日、コースの整備作業中に車両から転落して下敷きとなり、意識不明の重体だった妙高市大原新田の会社員、石井了さん(56)が13日午前0時16(2022.05.14)
-
- 返礼品の充実へ協力事業者募集 妙高市ふるさと納税 18日に説明会
- 妙高市は18日午後2時から、新井総合コミュニティセンターで「ふるさと納税返礼品協力事業者募集説明会」を開く。(2022.05.13)
-
- 小児コロナワクチン接種委託料を加算 上越医師会と覚書締結 妙高市
- 5~11歳への新型コロナウイルスワクチン接種で妙高市は、医療機関に支払う接種委託料を加算する。11日、市議会全員協議会で説明した。(2022.05.13)
-
- 集団接種が終了 指定方式18歳以上 コロナワクチン3回目 妙高市
- 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種で妙高市は、指定方式による18歳以上の希望者への集団接種を終えた。(2022.05.13)
-
- 春の味覚を存分に 大滝荘で山菜まつり
- 妙高市上小沢の大滝荘で8日、「山菜まつり」が行われ、多くの人が春の味覚に舌鼓を打った。 毎年恒例。山菜の天ぷらが500円で食べ放題になった。(2022.05.12)
-
- 屋根修繕で転落 重体の男性死亡 妙高市
- 10日、妙高市関川町1で2階建て店舗兼住宅の屋根の修繕作業中に転落し、意識不明の重体となっていた糸魚川市大王の自営業、鈴木仁さん(79)は同日午後5時14分、(2022.05.12)