観光
-
- 「レルヒ祭」規模を縮小 型コロナ拡大踏まえ、オンラインで発信 2月6、7日上越市
- レルヒ祭実行委員会は27日、2月6、7日に開かれる「レルヒ祭―日本スキー発祥110周年―」を、規模を縮小して実施すると発表した。(2021.01.28)
-
- #上越もようフォトコンテスト~このまちの秋、見つけた~ 入賞作品決定 上越市
- 上越市はこのほど、「『#上越もよう』フォトコンテスト~このまちの秋、見つけた~」の結果を発表した。(2021.01.27)
-
- にいがたスキーONI割キャンペーン 販売済みリフト券利用期間 来年3月末まで延長
- 県は、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて9日から販売を停止している「にいがたスキーONI割キャンペーン」で、すでに販売済みのリフト券の利用期間を令和4年3(2021.01.27)
-
- 接触確認アプリ(COCOA)普及キャンペーンを実施 2月から妙高市内スキー場
- 妙高市は2月1日から、市内スキー場で、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の普及キャンペーンを行う。 選ばれる観光地づくりの一環。(2021.01.27)
-
- 「灯の回廊」パンフ完成 上越市 2月27日に16会場
- ろうそくの明かりで冬の夜の風景を彩る上越市のイベント「灯の回廊」が2月27日午後5時から同9時ごろまで開かれる。(2021.01.26)
-
- 観光パンフレット刷新 四季折々の魅力を写真集仕立てに 妙高ツーリズムマネジメント
- 妙高ツーリズムマネジメント(観光地域づくり法人)は、観光パンフレットを新しくした。妙高の魅力を写真集仕立てで伝えている。 四季折々の写真をダイナミックに掲載。(2021.01.21)
-
- 宿泊施設に合格ステッカー 「妙高基準」クリアで発行 新型コロナ感染対策 選ばれる観光地へ 妙高市
- 新型コロナウイルス感染対策で妙高市は、宿泊施設用に独自の基準を作り、合格した施設にステッカーを発行している。 コロナ禍での選ばれる観光地に向けた取り組み。(2021.01.19)
-
- 今季の運行中止 白馬―糸魚川間シャトルバス
- 長野県北部のスキー場エリア「白馬バレー」(大町市、白馬村、小谷村)と糸魚川市街地を冬期間に結ぶ「糸魚川シーフードシャトルバス」は、今季の運行を中止する。(2021.01.17)
-
- ダイナマイトウイーク中止 新型コロナ感染拡大受け 妙高市
- 妙高市で16日から23日まで予定されていた「ダイナマイトウイークin妙高」が中止になった。(2021.01.13)
-
- 「丑」の催事で新年飾る 31日まで正月イベント うみがたり
- 上越市立水族博物館「うみがたり」は31日まで、今年のえと、丑(うし)やマゼランペンギンにちなんだ正月イベントを行っている。 3階ロビーには「干支水槽」を設置。(2021.01.09)
-
- 新幹線駅とスキー場直結 直行バス運行中 利便性好評 頸南バス妙高高原ライナー
- 北陸新幹線上越妙高駅と妙高市のスキーエリアを結ぶ「妙高高原ライナー」が運行している。運行は3月14日まで。(2021.01.08)
-
- 妙高のスキー場など紹介 コロナ後見据え 台湾でプロモーション
- 妙高のスキー場などを取り上げた説明会がこのほど、台湾で開かれた。(2021.01.07)
-
- 光と雪でロマンチック ロッテアライリゾート ナイトパーク初登場
- 妙高市のロッテアライリゾートで「光と雪のナイトパーク」が開かれている。複数のイルミネーションが輝き、ロマンチックな演出になっている。(2021.01.05)
-
- 鮮魚など初売りイベント 混雑避け内容変更 マリンドリーム能生
- 糸魚川市能生小泊の道の駅・マリンドリーム能生は2日から新年の営業を開始した。(2021.01.04)
-
- 県内主要スキー場41カ所〝鬼割〟で誘客 県が割引キャンペーン
- 新型コロナウイルスの影響を受けた県内観光産業を支援するため、県はスキー場のリフト1日券などを割り引く「にいがたONI(おに=お得な・にいがた)割キャンペーン」(2020.12.30)
-
- 日本ベストスキーリゾート ロッテアライ最優秀
- 「ワールドスキーアワード2020」の日本ベストスキーリゾート部門で、妙高市のロッテアライリゾートが最優秀賞を受賞した。(2020.12.29)
-
- 妙高ダイナマイトキャンペーン 冬の平日誘客へ計7000円の特典
- 冬季の平日誘客を図る「妙高ダイナマイトキャンペーン」が1月4日から2月28日まで行われる。(2020.12.29)
-
- 「最高の雪質」に多くの人 キューピットバレイスキー場 新体制での営業開始
- 安塚区須川のキューピットバレイスキー場が19日、今シーズンの営業を開始した。(2020.12.20)
-
- 糸魚川市内2スキー場 予定通りオープン ファン初滑り
- 糸魚川市内の2スキー場、糸魚川シーサイドバレースキー場とシャルマン火打スキー場は、断続的な降雪に恵まれ、18日に予定通りオープンした。(2020.12.20)
-
- 新雪で初滑り堪能 赤倉温泉スキー場が今シーズン営業開始
- 妙高市の赤倉温泉スキー場が17日、今シーズンの営業を開始し、多くのスキー・スノーボード客が初滑りを楽しんだ。(2020.12.18)