来年のえと寅作り着々 スゲ細工で置物 妙高市平丸地区
文化・歴史
ピックアップ
2021.11.25
スゲ細工による来年のえとの寅(とら)作りが、妙高市平丸地区で行われている。迫力のある置物が出来上がってきている。
平丸でのスゲ細工は昭和30年代、農家の冬の収入源として始まった。NPO法人平丸スゲ細工保存会が技術を継承している。
同会にとって、えとの寅は初めて。