運営会社
ログイン
NEWS
記事検索
政治
行政
経済・企業
観光
農林水産・食
社会
福祉
町内・自治
医療・健康
教育・科学
文化・歴史
スポーツ
芸術・教養
自然・災害
事件・事故
上越
妙高
糸魚川
新潟県
首都圏
国内・国際
地域
募集告知
特集・連載
ひと・コラム
芸能
PDF
文芸・投稿欄
催し・掲示板
おくやみ・お誕生
記事ジャンル1
政治
行政
経済・企業
観光
農林水産・食
社会
福祉
町内・自治
医療・健康
教育・科学
文化・歴史
スポーツ
芸術・教養
自然・災害
事件・事故
記事ジャンル2
上越
妙高
糸魚川
新潟県
首都圏
国内・国際
地域
募集告知
特集・連載
ひと・コラム
芸能
PDF
文芸・投稿欄
催し・掲示板
おくやみ・お誕生
波動4/7
ひと・コラム
2021.04.07
初夏を思わせる陽気の3日、母の49日法要と納骨を行った。
全文を読むにはログインを
ひと・コラム
一覧
波動4/23
桜の次はツツジが春の日差しの中で、赤・白・黄・紫と色とりどりに咲き始めている。
(2021.04.23)
波動4/22
石川県加賀市といえば、江戸時代「大聖寺藩」と称される加賀百万石前田家の分家に当たる北陸の藩である。
(2021.04.22)
波動4/21
歩いての選挙運動春の雨―。18日は糸魚川市の市長、市議選挙の投票日。その日の句会に出された俳句で、前日の街宣活動風景を詠んだもの。
(2021.04.21)
波動4/20
衣替えの時季になって、服のポケットに千円札が数枚入っていて、思わず笑顔になっていたなどという経験を持っている人は多いと思う▼へそくりについて面白く盛り上がった
(2021.04.20)
このページの先頭へ