災害避難所運営学ぶ 簡易トイレや段ボールベッド、組み立て実践 上越市保倉地区防災講座
町内・自治
上越
2020.12.07
上越市上吉野の保倉体育館で5日、防災講座が開かれた。地域住民など約20人が参加し、災害時の避難所における新型コロナウイルス対策、簡易トイレの作り方や段ボールベッドの組み立て方を学んだ。
保倉地区公民館事業の一環。防災士会保倉支部の山岸功さん(76)、淡路幸二さん(74)が指導に当たった。