冬季に多発傾向 灯油流出ストーブ火災 県が注意喚起
社会
新潟県
2020.11.29
県は、冬季を前に灯油の流出事故防止とストーブの適正利用のため、関係機関や団体と連携し、ステッカーやチラシなどで県民に協力を呼び掛けている。
防災局消防課などによると、県内では毎年、200件近い灯油などの油流出事故が発生している。令和元年までの5年間平均で11月から2月までが22~29件と最も多い。